8月23日ウクレレの日♪「ウクレレガール&ボーイ」登場!
SOLD OUT
NATURALOHAの定番ドール・小さなハワイの女の子
《ハッピー♡フラガール》
:
:
✈夏休み!お家時間でハワイへ妄想トリップ✈
ひとりのんびり、親子で、お友達と、
フラやウクレレサークルのお仲間と…
ハワイアンミュージックを聴きながら♬
気持ちが明るくなるフラガール作りしませんか?
準備するのは、お家で揃う道具とこちらの手作りキット。
そして気持ちを羽ばたかせるための妄想力とココロのパスポートだけ( ´艸`)
もちろん旅先は、ハワイですよね!
お家でトロピカルにハワイ気分を楽しみながら、
あなただけの相棒フラガールを作ってください(^▽^)/
♬出来上がったら一緒にお出かけ♬
いつもの公園も、いつものカフェも、、、
なんだかちょっと違ってみえるかも?( ´艸`)
フラガールの魔法、体験してみませんか?
【おススメPOINT① 針を使わないので幅広い年齢の方に♡】
ドレスについている糸を首元で結ぶ仕様なので針は使いません!
後はボンドで貼ったり、シェルレイのテグスを結んだり。
自称不器用さんはもちろん、お家の方がちょっとお手伝いすれば、
小学生低学年のお子様でも作って頂けます♡
(ワークショップには幼稚園のお友達、針仕事が億劫で…という
ご高齢の方も参加してくださっています。)
【おススメPOINT② 自分でできるようになるって楽しい♡】
小さなお子様の場合は、紐や糸を固結びすることも大変なことですよね!
でもこれまで、たくさんのチビッ子たちが、ドール作りを通して、最後には
結べるようになっている姿をたくさん見てきました。
一生懸命、自分のドールを作るうちに、自然と結べるようになることも。
お家の方と一緒に、できるようになる楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。
【おススメPoint③ 作ることでほっこりハッピー❤】
「見ているとほっこり幸せな気分になります!」と言われる愛されキャラのフラガールたち。
特に手作りキットは、自分の手で作るので、愛着も倍増です。
『作っていると、じんわり優しい気持ちがひろがる…』と感想も頂いています(*˘︶˘*).。*♡
★オーダー方法★
お洋服の柄を4種からお選びください。
※こちらは1セットのみのオーダーページです。
※手足のビーズのカラーはお洋服に合わせてセレクトいたします。
【キット内容】
ドール本体、ドレス、首飾り、手足のビーズ、綿、説明書
※説明書には動画解説のQ2次元コードが入っています。
動画はYouTubeのサイトになります。こちらの動画をご覧頂きながら制作するキットです。
※必要な所の図解入り説明書もお付けします。
【ご用意頂くもの】
ボンド、はさみ、洗濯ばさみ、ピンセット(なければ楊枝などで代用可)
(ピンセットはドレスの裾の角に綿を入る時にあると便利です。)
【出来上がりサイズ】
ドール全長約13~15cm
※作り方説明書、動画をご覧いただいても疑問に思うことなどあれば、ショップのお問い合わせよりお気軽にご質問ください。
※お顔はひとつ一つ手作業で仕上げています。
ククイナッツは天然の木の実なので、大きさやカタチに個体差があります。
商品画像のお顔とは異なりますが、世界にひとつ、あなただけの相棒ドールです。
※ククイナッツのお顔には、木の実本来が持つ薄いシミや傷などがある場合もございます。
できる限り綺麗なモノをセレクトしてお作りしていますが、ご了承の上、オーダーください。
※「ご購入前にお読みください」をご覧ください。
ククイナッツがお顔のHAPPY♡フラガール♬手作りキット再登場!
当店スタートから10年以上も看板娘として活躍している『ククイナッツのHappyフラガール』が手作りキットになって登場です。
可愛くて集めたくなると、リアルマーケットでも年齢関係なく愛される存在。
子供と家族とはもちろん、自分だけの大切なひとり時間にも♡楽しめるホームスタイル・ワークショップです。
1年ぶりに登場!毎回一番人気のセット販売もご用意しました。
手作りキットは2024年夏以来の登場となります。
次回の販売予定は未定ですので、この機会にぜひ可愛いを手作りしてみてください。
お友達やお孫さんへのプレゼントなど、ちょっとしたお礼に添えても可愛いドールです。
ハンドメイドが得意でなくてもできる4つの理由!
①作り方解説&動画レッスンつき
これまで製作してもらった皆さんからのご意見を反映して、同封の作り方にプラスして、手元を見てもらった方がスムーズということで2分弱の〈動画レッスン〉を4本(+番外編1本)ご用意しています。(YouTubeが見れる環境の方はご覧いただけます。)
/
注目!!おまけ動画をプラス1本追加しました♡
\
ドールの手元のアレンジです。完成させる前にご覧いただくことで
自分は手元をどうしようかな?と楽しみながら作っていただけます♪
ぜひこちらも楽しみにご覧ください(^▽^)/
②ほどよい製作時間
作っていただいた方の平均がおよそ20分でした。動画を見ながら作るかどうかにもよると思うのですが、30分~45分くらいが目安だと思います。
ご自宅で自由な時間にお楽しみください。
③特別な道具はなくて大丈夫!
ご自宅で用意いただくのは
はさみ、ボンド、洗濯バサミ、あればピンセットです。
ピンセットは綿入れ時に隅まで届いて便利ですが、
なければ楊枝などを使っていただくことも可能です。
ご自宅にあるものが多いと思いますが、無い場合、
どれも100円ショップで揃えることができます。
それ以外はキットに入っているもので製作いただけます。
④ルールはなし!
難しいことは考えず、楽しむことがNATURALOHAのルール!!
ドールを完成させた後は、せっかくのクリエイティブな時間。
自由にアレンジして頂くのも楽しいと思います。
ドレスにスパンコールを付けてみたり、
綿の代わりにポプリを入れてみたり、
お願いごとを潜ませてみたり・・・(笑)
きっと楽しい時間になると思いますよ。
ドールを通してHappyを、手作りの時間でほっこりをお届けできたら嬉しいです!